服、音楽、文描き。(Prod. by いんふぃ)

ファッション,ダイエットのことなど書いてます.

【13日目】115日以内に体重60kgを切るいんふぃ

いんふぃです.

 

昨日のメニューです.

 

プランク 60s×4 (50s×4→60s×4)

 

表裏体操 (表/裏) 10s×5

 

腹筋ローラー 15×5 75回

 

ブルガリアンスクワット 左右 10回×2

 

スロージョギング 30min

 

f:id:Violetz:20221217120341j:image

 

こんな感じ.

 

スロージョギングの画像,変わってないように見えますが

 

ちゃんと毎回撮っていますよ(笑)

 

昨日は腕種目を入れなかったので

 

気合でプランクを増やしました.

 

早くも1分に到達です.

 

自分的に筋肉痛で100%のパフォーマンスが出せないとき以外は

 

基本これまでやった負荷以下の強度でやりたくないという

 

謎の根性がありまして(笑)

 

退化してる感がどうしても嫌なので.

 

おかげで腹筋ローラーも75回から減らせません.

 

これからは50sに戻ることなく,1分でプランク4本.

 

キツイですが,着実に効果は出ていると思います.

 

気のせいかもしれませんが

 

多少なりお腹周りが締まったように感じます.

 

腹筋系や筋トレはフォームにすごく気を遣うので,

 

自然と姿勢が良くなったからそう感じるだけかもですが.

 

臀部というんですかね,

 

真下を見たときに臀部がお腹で見えなかったのが

 

多少見えてきた感じです(笑)

 

まだまだ頑張ります.

 

昨日は話に出ていた『スクワット』を取り入れてみました.

 

スクワットは膝前のデカい筋肉「大腿四頭筋」と

 

腿裏の「ハムストリングス」と

 

あとお尻(適当)あたりが鍛えられる種目です.

 

下半身の筋肉って全体の6割らしいですね.

 

まあとにかくたくさんの筋肉を一気に鍛えられる

 

お得な種目なのです.

 

筋肉がつく→基礎代謝が増える→脂肪燃えやすくなる(有酸素運動の効果がUP)

 

という形です.

 

昨日は『高強度』という言葉に惹かれて

 

とりあえずブルガリアンスクワットなるものをやってみました.

 

smartlog.jp

こんなやつ.

 

まあ例の如くめちゃくちゃきついのですが,

 

後日改めて調べていると問題が発生.

 

www.activate-gym.com

 

 

足を細くするのに適したトレーニングは『B』だそうです.

 

Aは太もも前のでかい筋肉『大腿四頭筋』に負荷がかかりすぎて

 

発達してしまうんですね.

 

前から見たときにこの大腿四頭筋が発達していると

 

足がより太く見えるらしいです.

 

自分としては元から足が太く,

 

スキニーやわたりの短いベルボトムなどが履けずに

 

かなしい思いをしているメンズです.

 

前にJiedaのブーツカットスラックスを買ったとき,

 

超シルエットがカッコいいのに,

 

膝がセカンドスキンか?ってくらいびちびちすぎて

 

泣く泣く売るしかなかったことをいつも思い出します(確かわたり26cmか27cm)

 

これは気づいてよかったです.

 

一応脚痩せという分野で,

 

このブルガリアンスクワットは良く推奨されているのですが

 

昨日の私が大分しんどかったように,

 

初心者がいきなりやるには難しそう.

 

確かにBのようなフォームでやればいいのですが,

 

そもそも力がないので,ふらふらしてしまって

 

フォーム維持に力を割けないんですね.

 

脚痩せしたいなら,正面の大腿四頭筋ではなく

 

裏側の『ハムストリングス』と,

 

内側の『内転筋』を鍛えるとよいと調べていて分かりました.

 

この辺でだいぶ分からなくなってきたので,Youtubeへ.

 

www.youtube.com

 

色々調べていると

 

みんなこれかブルガリアンスクワットな気がしてきました.

 

これはワイドスクワット.

 

 

サムネにもありますが,よくあるこういうスクワットですね.

 

これが内転筋を効率よく鍛えられるそうです.

 

ハムストリングスに関してはおそらく

 

ブルガリアンスクワットの方が効かせられそうですが

 

とりあえずはこっちでやってみます.

 

しばらくやってみて,効果があまり感じなかった場合

 

ブルガリアンスクワットにリベンジしてみます.

 

その時には腹筋ローラーもそうですが,

 

これまでのトレーニングが基礎筋力を作ってくれているはずなので

 

昨日よりは絶対出来るようになっているはず!

 

今日はこんなところで.

 

それでは.